令和7年4月のミミズコンポスト

 やっと息子が小学校卒業して子ども会のソフトボールから解放されたと思ったのも束の間、中学新1年生になった息子から外野球がしたいと告げられました…😱やっとこれからは部活になって解放されると思っていたのに…。これを機にバイトすることにしました。これはミミズコンポストに関係する事です。私は仕事を辞めてからミミズコンポストを始めました。仕事なし子ども2人いるは可能である事を証明できましたが仕事をしながらでもできることを証明しなければなりません。これは大切な事です。でもブログは難しいかも💦まあもう書くこともないからいいかな。

令和6年12月のミミズコンポスト

私は大阪でミミズに生ゴミを食べてもらって(気持ち悪〜と思うかもしれませんが、一応異常者ではありません!そういう分野があるんです!自慢じゃありませんがウチのコンポストは衛生的です!)ごみ減量をしているものです。私のミミズコンポストは箱ではなく不織布袋を使います。これによりコンポストのあらゆる課題を克服する事ができました。このブログは私が日々コンポストを使い生ゴミを処理し続けている様子を掲載しています。2019年5月からブログを始めました。私のコンポストの始め方や説明に興味がある方は2019年5月のスタート時をご覧ください。

100均緑袋

12/2

12/9

12/15

12/23

緑袋破れた為、新紺袋に交換

1/7(12/31は直接植木鉢へ)

100均紺袋

12/2

12/9

12/15

12/23

 

初代不織布シリーズ黒袋

12/2

12/9

12/15

12/23

 

令和6年11月ミミズコンポスト

私は大阪でミミズに生ゴミを食べてもらって(気持ち悪〜と思うかもしれませんが、一応異常者ではありません!そういう分野があるんです!自慢じゃありませんがウチのコンポストは衛生的です!)ごみ減量をしているものです。私のミミズコンポストは箱ではなく不織布袋を使います。これによりコンポストのあらゆる課題を克服する事ができました。このブログは私が日々コンポストを使い生ゴミを処理し続けている様子を掲載しています。2019年5月からブログを始めました。私のコンポストの始め方や説明に興味がある方は2019年5月のスタート時をご覧ください。

なかなか時間がなくて写真しか載せられません。先日例の虫が湧きました。

3回に分けて毎週駆除し、絶滅寸前です。

100均緑袋

100均緑袋

100均紺袋

初代不織布シリーズ黒袋

令和6年11月ミミズコンポスト

私は大阪でミミズに生ゴミを食べてもらって(気持ち悪〜と思うかもしれませんが、一応異常者ではありません!そういう分野があるんです!自慢じゃありませんがウチのコンポストは衛生的です!)ごみ減量をしているものです。私のミミズコンポストは箱ではなく不織布袋を使います。これによりコンポストのあらゆる課題を克服する事ができました。このブログは私が日々コンポストを使い生ゴミを処理し続けている様子を掲載しています。2019年5月からブログを始めました。私のコンポストの始め方や説明に興味がある方は2019年5月のスタート時をご覧ください。

なかなか時間がなくて写真しか載せられません。先日例の虫が湧きました。

3回に分けて毎週駆除し、絶滅寸前です。

100均緑袋11/5

11/11

11/15

11/19

11/26

100均紺袋

11/5

11/11

11/19

11/26

初代不織布シリーズ黒袋

11/11

11/19

11/26